読書記録 2024/04/20 〜2024/05/26

f:id:meeeko607:20240526211354p:image

 

ブスの本懐 

著:カレー沢薫

p211

目に見えないものは存在しないのと同じなため、ブスは鏡を見ないという方法により、自分のブス顔をこの世から消し去ることに成功している。

これ、はーちゃめちゃに分かります。

メイクする時も部位ごとにしか意図的に見ないようにしています。ちゃんと見ろ。

ちなみに、月1で通っている歯医者で手鏡で自分の顔を見ないといけない強制手鏡(それも下から見る)SAN値チェックがあるので、その度に自分の顔面偏差値の低さに幻滅します。(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

恋は渾沌の隷也

恋は渾沌の隷也

www.ohtabooks.com

 

「育ちがいい人」だけが知っていること

著:諏内 えみ

ページと文言控え忘れましたが、「座る時や物を拾うときにひざをつけたままで」だけは、読了後しっかり取り入れて日常過ごしています。

育ちは、、まあ変わってないわな。もう育ちきっています。のびしろもうないわ。

honto.jp

 

舞台追っかけ女子 推しが元気でごはんがおいしい

著: 畑ケ中 あいこ

p104

とにかく推しが元気だと生きるのが楽しい

ほんとそれです。

推しの健康が私の健康にも繋がるので、実質運命共同体では.....??

honto.jp

 

やさしいうさぎのやさうさちゃん

著:ざきよし

癒し系~~。皆、繋がっていくのてえてえです。

honto.jp

 

53歳で初めてオフ会に参加しました

著:直 正也

それに好きなものっていうのは自分の一部なんだよ

自分を作ってるパーツで切っても切り離せないものなんだと思うから それを大切にする方が重要だと思うんだ

これもほんとうにそれな過ぎます。

好きな食べ物、好きな本、好きな音楽、好きな人、好きなテレビ、好きなラジオ、万物の””スキ””が私を形成しているんだと思うと、好きなものはあればあるほど良いのでは...??

これからも探していきたい所存です。

honto.jp

 

ラソン1年生

著:たかぎ なおこ

p126

日焼け止めとワセリンを身体に塗る

→ウエアずれ、靴ずれ、股ずれなどを防ぐ効果があります

ラソン1年生ワイ、教科書として読了しました。

ただ、ホノルルマラソンに挑もうという気は全くないです。

ひとまず10日間はジョギングしてみたので、こちらもあわせてどーぞ!

meeeko607.hateblo.jp

www.comic-essay.com

 

気がついたら独身のプロでした

著:カマタミワ

p74

私の中の愚民どもが

居るわ、自分の心の中にも愚民が。他にも庶民と貴族もいます。

きみたちが心に棲みついてます。満員御礼です。

ちなみに、自分そのものが愚民の時代もありました。

絶対零度Emotion

絶対零度Emotion

  • provided courtesy of iTunes

 

p169

「独身で楽しく生きていくためにお金住居仕事健康等ハード面以外で必要なもの」多くの本や記事で被ってたのがこの2つだー!!

①友人 ②打ち込めるもの(趣味や仕事)を持ちやがれ!!

私、既に全て持ってる者ですわ。大優勝です。

もしかして私、プロの独身庶民になってしまうのでは????

ddnavi.com

 

「呪いの言葉」の処方箋 がんじがらめの心がラクになる

著: 井上 智介

p27

無理して気丈にふるまうと、悲嘆反応に向き合うことができません。

要は感情と合わない行動は、健康に良くないってことです。

 

p37

暇な時間を罪深く感じる

ワイやん。

休日には必ず1個以上、イベンドごとやお出かけの予定を入れたくなって、気が付いたら予定が立て込み過ぎてちゃんと体調を崩す、それが私です。

「暇な時間=無駄に過ごしている」と捉えてしまうので、本来であればその時間を身の回りのことや前から取り組もうと思っていたことに時間を充てるべき、と頭では分かっているんですが、つい予定をぶち込んでしまう今日この頃です。

 

p61

自己有用感が低くなると、人から感謝されたくてお節介を焼いたり、頼まれたことを何でも引き受けたりして小さな「ありがとう」をかき集めようとします。

これもよーーく分かります。

というか、自己有用感が低くなくてもこれが日常なので、「人からの感謝や言葉=自分の価値」と捉えてしまう癖が辞められないんですが、どうしたら良いのでしょうか。

ちなみに、「人から勧められると、断れない」も追加で。

news.yahoo.co.jp

p107

学校のクラスや職場の人たちはたまたま集まったメンバーにすぎないのに、同じ集団に所属するからという理由だけで「みんなと仲良く」しなくてはいけないのでしょうか。

これもほんとにそうです。

今も昔もずーっと思っているし、ここ最近は特に「自分が今後も関わりを持ちたい人」には自発的に連絡するようにしています。

他責というか、受け身姿勢の考えから卒業したい今日この頃です。

 

p125

ビリーフシステムは幼少期から育まれてきたもの。自分の「信念」のようなもので、ズレる行動は許せない。

president.jp

ビリーフシステムとは自分の中の評価軸みたいなものだそうで、その枠から他人が外れることに対して、怒りや嫌悪を覚えるんだそうです。多分。習慣や慣れが近いと思います。名称が付いていることに初めて知りました。

私の場合、「遅刻(相手との距離感にもよりますが)」「言葉の選び方」が軸にあります。

自分が持っているビリーフシステムを知り、必要に応じてビリーフチェンジをすると良いそうです。といっても今のところ、変えようという気はありませんが、まだ気が付いていない無意識のビリーフシステムがきっとあるはずなので、困った時は参考にしたい所存。

libru-blog.com

 

p174

呪いにかかりやすい人にありがちな特徴が「自分軸を確立できていないこと」です。

p193

好きな人や時間、譲れないものなどを書き出すと自分の軸が見えてきます。

うるせえな。私の中の鬼越が暴れています。

好きな人や時間、譲れないものは沢山ありますが、それがどう自分軸につながるのかが分からないのです。それこそ他人やそのものに依存していて、それがブレると自分のメンタルも一緒にブレる気がするんですが、いかがでしょうか。

この対処法として、軸をパルテノン神殿のごとく大量に建てることで、1本折れても他の軸で立ってられるようにするのが最適解だと自認しているんですが、他にあるのであれば有識者お待ちしています。

 

p177

一日3つぐらい「きょうできたこと」を見つけられればベストです。

日経ウーマン2024年4月号でも同様の記事を読んだことを思い出しました。

月間・年間ランキングを作るのも楽しいそうなので、最低1つはできたことを書き留めるよう真似してみようかな。

上記のように感想を書きましたが、当然のごとく続いていません。

というか1回も書いていません。1日坊主以下です。坊主もびっくりです。

それもまた人生ってことで。

meeeko607.hateblo.jp

honto.jp