読書記録 2024/03/17~2024/03/30

f:id:meeeko607:20240330131515p:image

 

福岡かわいいお店めぐり

著︰月刊はかた編集室

図書館で借りて帰宅した後、発刊が2012年であることを知りました。

故に「このお店、良いな...!」と思ったお店を調べてみたら、閉業の2文字のオンパレード。諸行無常です。

でも、素敵パン屋情報を結構仕入れたので、これから福岡に行く際に立ち寄りたい所存。

honto.jp

 

福岡穴場観光

著:Y氏(山田孝之

街中ネオンギャラリー(スナップ写真)と不思議博物館 分室 サナトリウムが気になりました。

bu9t-sm.wixsite.com

また、本編とは逸れるのですが、「石敢當」という言葉を初めて知りました。

丁字路の突き当り等に設けられる「石敢當」などの文字が刻まれた魔よけの石碑や石標。

石敢当、泰山石敢當、石散當等と書かれたものもある。

中国で発祥したもので、日本では主に沖縄県に多く分布する。 

wikiより) 

自分のおぼろげな記憶が頼りではありますが、T字路の真ん中に大きめの石があるような気がしてきました。

皆さん、T字路に遭遇したときは確認してみてください。私も注視しておきます。

honto.jp

 

三千円の使いかた

著:原田 ひ香 

p125

先生の主張は、家計簿っていうのは使ったお金を書くだけじゃなくて、予定を立てることが大切なんだ、っておっしゃてたのよ。

家計簿とスケジュール帳は表裏一体ってコト...!?

前回、趣味手帳の書き方について学んでいたこともあり、数年振りに家計簿を書き始めました。ただ、紙媒体では続かなかったことと、そもそも消費行動が少ないため、エクセルでまとめることにしました。今回こそ頑張ります。

また、読み終えた後に影響されてノリと勢いでマネーセミナーに申し込んだのですが、仕事が入ったので泣く泣くキャンセルしました。またいつか改めて。

そして、この本の最終章が特に良くて、読み終えてめそめそしてしまいました。感動。

honto.jp

 

文芸オタクの私が教えるバズる文章教室

著:三宅 香帆

p245

自分にとっての常識は、他人にとっての常識だとは限らない。

ブログや本は万人が読む可能性があるということを念頭に置いておかないといけないと改めて思いました。

私はハビタとジョイフルが全国チェーン店ではないこと、未だに信じてないからな。

honto.jp

 

日々を美しく記録するフォトレッスン 楽しい写真とInstagramのつくり方

著:6151

p30

写真は未来の自分への贈り物

確かに今までスマホやカメラで撮った写真を見返すと、旅行に行った時や友人と遊びに行った時の思い出がよみがえるキーアイテムになるので、これからも沢山撮影していきたい所存です。

そのせいで圧迫されているスマホの容量には目をつぶろう...。

honto.jp

 

身近なものの撮り方辞典100 身の回りのありふれたものや見慣れた光景を、魅力的な被写体にするコツ

著:大村 祐里子

身近なものを作例のように撮影すると、何だかそれらしくというか、作品として成立するすべを学び得たはずです。多分。

桜を晴れの日以外に撮影するという考えが頭になかったので、もう眼からウロコです。

自分の視野の狭さに辟易しますな。

honto.jp

 

なんで会社辞めたんですか? 経験者たちのリアルボイス

著: 高橋 弘樹 

元々ユーチューブで公開されていた動画が基になっており、佐久間さんの動画を観る前に非公開になっていたので、本書を読むことにしました。

結局、佐久間さんの部分しか読めていませんが、「早めにプライベート(結婚や子育て、住宅購入など)のビッグイベントがひと段落していたからこそ、会社を辞めてフリーでやっていくことへの敷居が少し下がった(意訳)」とのことで、何も終えてない自分はまだまだ辞めれそうにありません。

4月から社会人9年目に突入します。人よりちょっと大きな声で返事することだけが取り柄です。どうぞよしなに。

honto.jp

 

14歳 2

著:佐々木 美夏 

細美さん目当てで読み始めたら、洋平さんのインタビューも載っていてびっくりしました。

個人的にはバベボの小出さんの話が印象的でした。

この3人の話を読んだら、涙が止まらなくなったので、この本買います。

というか、何で結構な頻度で本読んで泣いてるんですかね、私は。honto.jp